訪問診療とは
訪問診療とは、通院が難しい患者様のご自宅や施設に医師が定期的に訪問し、診療や健康管理を行う仕組みです。
定期的に診察することで、病状の変化にいち早く気づき、安心して療養を続けていただけます。
次のような方は、訪問診療をご利用いただけます。
- 通院が困難な方(寝たきり、歩行が不安定など)
- ご自宅で医療的ケア(酸素、点滴、カテーテルなど)が必要な方
- 退院後も継続した診療やケアが必要な方
- ご自宅で最期まで過ごしたいと考えている方
当院で対応可能な処置
当院では以下のような在宅医療に対応しています。その他なんでもご相談ください。
- 定期的な健康診断・薬の処方
- 点滴、注射、褥瘡(床ずれ)の治療
- 在宅酸素、人工呼吸器、胃ろうなどの管理
- がんの緩和ケア、疼痛コントロール
- 必要に応じた臨時往診(緊急時対応)
診療の流れ

相談
当院にお電話、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

面談
患者さん、ご家族とお会いし、具体的な症状やご希望をお伺いします。
また、初回訪問日もご相談させていただきます。

訪問診療
訪問日に医師が伺いますので、普段通りにお過ごしになってお待ちください。
ご依頼・ご相談などお気軽にお問い合わせください
費用について
訪問診療は健康保険・介護保険が適用されます。
患者様の状態や訪問回数により費用が異なりますので、詳細はお気軽にお問い合わせください。
訪問エリア
当院を中心に半径8kmを主に訪問しております。
訪問エリア内かどうかの判断についても、ぜひお電話の上でご相談ください。
TEL:072-800-6950
